カテゴリ : かまぼこ

鯵の蒲鉾をふたたび手づくり。問題はしょっぱさをどう和らげるか。みりんは足の形成を助けるのかも。

あじの蒲鉾

あじの蒲鉾を作った。忘れないうちにメモ。塩を3パーセント、みりんを3パーセント、ひたすら練る。蒸すときは、面倒くさがらずに蒸し器で17分ほど蒸して、数分間氷水で冷やす。浸けすぎない方がいいかもしれない。

食べてみると少ししょっぱい。塩分が多いのか砂糖が足らないのか。卵白でしょっぱさを和らげるべきか…この辺は難しい。

関連記事

2013年7月21日
«  |  »

  • カテゴリー

  • 最近の記事