カテゴリ : 食べ物

レンコンの甘酢炒め

レンコンを輪切りではなく、穴に向かって垂直方向に切る。そうするとレンコンらしい歯ごたえが楽しめる。酢を水ですめたものにレンコンを数分浸しあくを抜く。フライパンを熱しサラダ油をひく。レンコンの水気をよくきって炒める。そこにみりんと酢、しょうゆを入れさらに炒める。鷹のつめを輪切りにして入れる。みりんは蜂蜜でもよい。全体の水気がなくなりとろみがついてきたら出来上がり。甘酸っぱくてご飯がすすむ。

関連記事

2012年1月21日
«  |  »

  • カテゴリー

  • 最近の記事