カテゴリー:かまぼこ

かまぼこやちくわを食べる、つくる。

近く、またかまぼこを作ろうと考えています。前回は鱈の切り身を使い、調味料は塩のみでした。魚はスーパーにある新鮮なものを選ぶしかないのですが、今度は塩をきちんと計量し卵白やみりんも加えるつもりです。 試行錯誤。いろんなかま […]

鱈の切り身で気軽に焼きかまぼこを手づくり。保存料や香料は無添加

かまぼこを手づくりするのは久しぶりなので、手軽な方法で作りました。スーパーで切り身を購入し、魚をさばく時間を短縮。内蔵や骨が出ないので台所が臭くなりません。皮を剥いだら塩ずりしやすいように細かく刻むのですが、面倒だったの […]

かまぼこやちくわを手づくりしたい。おいしい練り物を求めて

僕はかまぼこやちくわ、じゃこ天、白天など練り物が大好きです。外回りの営業をしていた頃は小腹がすくと、ちくわを食べていました。魚の風味、ぷりりとした歯ごたえ、そのままでも食べられるお手軽さ、完璧。もちろん料理に使うのも大好 […]

かまぼことちくわ

今のちくわは、昔はかまぼこといっていた。

 | 新しい記事 »


  • カテゴリー

  • 最近の記事